「良かれと思って」したことが逆効果に!?『慈悲的差別』

自分よりも弱い立場だと認識する他者に対して、勝手な思い込みから不要な配慮や気遣いをしてしまう『慈悲的差別』(慈悲的性差別)
ビジネスシーンで発生することによる弊害や対処方法について解説しています。

『慈悲的差別』を解説したPDFデータを無料でプレゼント!

『慈悲的差別』を解説したPDFデータを無料でプレゼント!

ご希望の方は、上記画像のクリック先のメルマガフォームに「氏名」「会社名(もしくはフリーランスなど)」「メールアドレス」、
「お問い合わせ内容」欄に『慈悲的差別』ホワイトペーパー希望、と記載して送信をお願いします。

『慈悲的差別』とは?

好意的に配慮しているつもりが当人にとって逆効果になる心理作用

自分よりも弱い立場だと認識する他者に対して、勝手な思い込みから不要な配慮や気遣いをしてしまう『慈悲的差別』(慈悲的性差別)

本人に確認せずに「良かれと思って」とる行動が、差別になってしまう心理的傾向とも言えます。

結果、対象となる他者のさまざまな機会を無自覚に奪ったり、本人の意向と逆効果になってしまうリスクのある心理作用です。

言葉の由来

男性主義の思想が由来に

「ベネヴォレント(Benevolent)」は日本語で「優しい」「慈悲深い」「親切な」という意味です。

「女性はか弱いから男性が守ってあげないといけない」というような「父権主義」や「騎士道精神」の価値観から、『慈悲的差別(慈悲的性差別)』が生まれたとされています。

一見すると「優しさ」に見えますが、「男性に対して女性は劣る存在」という考え方を前提とした性差別が根底にあります。

具体例

当人にとっては「ありがた迷惑」と捉えられてしまうことも

例としては、「子どものいる女性だから」と負荷のかかる業務を任せない、また性別問わず、「介護中だから」と無理をさせない、というケースが挙げられます。

  • 「あの女性社員は子どもがいるから、この業務を任せるのはやめておこう」
  • 「あの社員は介護中だから、無理をさせないようにしよう」

こういった配慮は、当人たちにとっては「ありがた迷惑」であったり、「同等に扱って欲しい」と思っていれば希望に反するかもしれません。

逆に、こうした気遣いを嬉しく感じたり、必要なケースもあるので、本人と意思疎通を図ることが大切になります。

ビジネスシーンで発生することによる弊害

不要な配慮や気遣いがモチベーション低下の要因になることも

例えば「育児中は負担の大きい業務はしなくていい」といったように、上司が『慈悲的差別』の思考に陥った発言をしてしまうと、部下にとっては「子どもがいる社員には大事な仕事は任せてもらえない」というネガティブなメッセージとして捉えることも多く、モチベーションが低下してしまうかもしれません。

また、異動や配置転換において「あの社員はやめておこう」と判断してしまうことで、結果的にその社員のスキルアップの機会が失われたり、昇格・昇進の対象から外れてしまうことになるかもしれません。

「こっちは良かれと思って気遣っているのに・・・」

上司にとっては「良かれと思って」やっているため、部下からその配慮や気遣いは不要と指摘されると、戸惑ったり「せっかくの思いやりを無下にされた」とネガティブな印象を持ってしまうこともあるため、『慈悲的差別』は厄介なバイアスといえます。


この続きでは、『慈悲的差別』への対処法などについて解説しています。

『慈悲的差別』を解説したPDFデータを無料でプレゼント!『慈悲的差別』を解説したPDFデータを無料でプレゼント!

ご希望の方は、上記画像のクリック先のメルマガフォームに「氏名」「会社名(もしくはフリーランスなど)」「メールアドレス」、
「お問い合わせ内容」欄に『慈悲的差別』ホワイトペーパー希望、と記載して送信をお願いします。

25の心理テクニックをまとめたコンテンツを¥2,000で販売中!

副業ビジネス≪Webライティング≫で継続案件を勝ち取るために有効な『心理テクニック』を販売中!

株式会社SBSマーケティング

株式会社SBSマーケティングでは、BtoB(企業間取引)を中心にマーケティングや集客に関連したコンサルティングサービスをご提供させていただいております。

中堅・小規模企業様向けサービスはこちら


個人事業主&フリーランス様サービスはこちら

お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。

お問い合わせイメージ

メルマガ登録で無料プレゼント!!ご登録はコチラから

マーケティングは試行錯誤を重ねる必要がありますが、リソースの制約などによって思うように時間をかけることはできません。

現状や課題、求める成果をお聞きしてマーケティングの確度を上げるために併走させていただきます。