「良さ」or「欠点」だけを伝えることで決断を促す!?『片面提示』

相手に対してメリットだけ、もしくはデメリット(リスク)だけを伝える説得方法である『片面提示』
メリットや効果を発揮するケース、3つの活用例や用いる際の注意点などについて解説しています。

『片面提示』を解説したPDFデータを無料でプレゼント!

『片面提示』を解説したPDFデータを無料でプレゼント!

ご希望の方は、上記画像のクリック先のメルマガフォームに「氏名」「会社名(もしくはフリーランスなど)」「メールアドレス」、
「お問い合わせ内容」欄に『片面提示』ホワイトペーパー希望、と記載して送信をお願いします。

『片面提示』とは?

主張に沿うことだけ提示する『片面提示』

相手に対してメリットだけ、もしくはデメリット(リスク)だけを伝える説得方法である『片面提示(one sided presentation)』

『一面提示』とも呼ばれ、「好き嫌い」などの感情的に判断してもらいやすい説得方法として知られています。

『片面提示(一面提示)』のメリット

訴求したい事柄の「特徴」だけを強調して伝えることが可能

交渉や説得する相手に「何かして欲しい」場合にはメリット(良さ)だけを伝え「何かをやめさせたい」場合にはデメリット(リスク)だけを伝えることで、訴求したい事柄の「特徴」だけを強調して伝えることが可能であることが『片面提示(一面提示)』の利点であると言えます。

『片面提示』が効果を発揮するケース

『片面提示』が有利に作用する4つのケース

訴求したい事柄の「メリット」「良さ」だけを強調して伝える『片面提示』が効果を発揮するのは、以下の人物像が挙げられます。

  • 提案内容を「魅力的」に感じて「乗り気」になっている人
  • アクティブ・直感的な思考の人
  • 信頼関係が構築できている人
  • 商品知識を十分に有していない人

提案内容を「魅力的」に感じて「乗り気」になっている人

①「良さ」が最大限伝わり購買意欲が高まる

『片面提示』が効果的なのは、すでに提案した内容を魅力的に感じていて、購入に「乗り気」になっている人です。

具体的に購入を検討している段階であれば、「良さ」を印象付けるだけで、それが「最後の後押し」になるからです。

アクティブ・直感的な思考の人

②行動力があり直感的な人には端的に訴求すべき

対象となる相手が、アレコレ考えたくない直感的な思考の人である場合、メリットのみを伝えた方が単純明快に意思決定をしやすくなります。

信頼関係が構築できている人

③信頼関係が構築できていれば「両面」は不要な場合も

対象となる相手と価値観が似ていたり、すでに信頼関係を築けているのであれば、わざわざデメリットを伝えずにメリットだけを伝える『片面提示』の方が、納得感を得やすいケースもあります。

商品知識を十分に有していない人

④提案商品に詳しくない人には「良さ」を伝える

交渉する相手が、提案する商品に対する知識を持っていない場合、メリットや良さだけを伝えることで興味を深めてもらいやすくなります。

ビジネスシーンにおける『片面提示』の活用例

『片面提示』の3つの活用例

具体的なビジネスシーンにおいての『片面提示』の活用方法としては、以下のケースが挙げられます。

  • 「良さ・メリット」だけを強調する
  • 「機能・効果」を軸にアピールする
  • 「オトク」な情報だけを伝える

「良さ・メリット」だけを強調する

①不動産広告:物件の「良い点」だけを訴求する

例えば、不動産の賃貸物件を訴求する場合、「駅まで徒歩5分!新築物件!日当たり良好!」といったように、立地や設備面の「良さ」だけを強調するのが『片面提示』の活用パターンの1つです。

「機能・効果」を軸にアピールする

②ダイエットサプリ:誇大広告には注意が必要ですが

ダイエットサプリメントを訴求する場合であれば、「〇〇成分配合で脂肪燃焼をサポート!」といったように、商品の機能や効果を重点的にアピールするのも活用方法です。

「オトク」な情報だけを伝える

③購買意欲を高めるキャンペーン告知

キャンペーンの告知で、「先着〇名様限定!期間限定セール開催!」など、お得な情報だけを伝えるケースも、『片面提示』に該当するケースの1つと言えます。

なお、限定的・希少性に対して価値を感じて購買意欲が働く心理作用のことをスノッブ効果と呼びます。

『スノッブ効果』の詳細については、こちらのページをご覧ください。


この続きでは、『片面提示』を用いる際の2つの注意点について解説しています。

『片面提示』を解説したPDFデータを無料でプレゼント!『片面提示』を解説したPDFデータを無料でプレゼント!

ご希望の方は、上記画像のクリック先のメルマガフォームに「氏名」「会社名(もしくはフリーランスなど)」「メールアドレス」、
「お問い合わせ内容」欄に『片面提示』ホワイトペーパー希望、と記載して送信をお願いします。

25の心理テクニックをまとめたコンテンツを¥2,000で販売中!

副業ビジネス≪Webライティング≫で継続案件を勝ち取るために有効な『心理テクニック』を販売中!

株式会社SBSマーケティング

株式会社SBSマーケティングでは、BtoB(企業間取引)を中心にマーケティングや集客に関連したコンサルティングサービスをご提供させていただいております。

中堅・小規模企業様向けサービスはこちら


個人事業主&フリーランス様サービスはこちら

お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。

お問い合わせイメージ

メルマガ登録で無料プレゼント!!ご登録はコチラから

マーケティングは試行錯誤を重ねる必要がありますが、リソースの制約などによって思うように時間をかけることはできません。

現状や課題、求める成果をお聞きしてマーケティングの確度を上げるために併走させていただきます。