自社の強みを明らかにする『SWOT分析』イメージ

SWOT分析とは?

『SWOT分析』イメージ

SWOT(スウォット)分析とは、自社のS=Strength(強み)、W=Weakness(弱み)、O=Opportunity(機会)、T=Threat(脅威)の4項目を明らかにすることで、戦略策定やマーケティングの方針、経営資源の最適化などをおこなうフレームワークです。

プラス面やマイナス面、外部要因や内部要因に分類し、自社目線でビジネス機会を見つけ出し、課題を明確にするという効果が見込まれます。

はじめに外部要因、次に内部要因を分析するのがポイント

SWOT分析は、内部要因と外部要因の2つに分類することができます。

内部要因=Strength(強み)、Weakness(弱み)
外部要因=Opportunity(機会)、Threat(脅威)

内部要因は外部要因の影響を受ける可能性がありますので、
外部要因→内部要因の順で分析するのが望ましいと言われています。

外部要因イメージ

外部要因とは、自社の組織や社員を取り巻く外的な環境や要因のことを指します。

  • Opportunity(機会)
    自社にとって現在の、もしくは今後訪れる可能性のあるビジネスチャンスを指します。具体的には、景気や政治動向、法律・規制の改正、国内・海外の市場トレンド、技術革新などが挙げられます。
    最近の外部要因としてはやはり「コロナ禍」が避けられないかと思います。コロナ禍の中で巣ごもり消費、非対面化つまり「リアルからデジタル」へ変化しており、特に物販においては実店舗からEC化への転換が続いています。
  • Threat(脅威)
    自社にとってビジネスを阻害する要因を指します。
    具体的には、市場における競合他社の伸長や新規参入の有無、法律の改正などが挙げられます。

内部要因イメージ

次に内部要因としては、自社組織や社員が持つ強みと弱み、自社でコントロール可能なリソースなどを指します。

  • Strength(強み)
    自社が保有する「ヒト、モノ、カネ、情報」といった経営資源、テクノロジーや特許、蓄積してきたノウハウなど他社にはない独自の強みが挙げられます。
  • Weakness(弱み)
    自社が苦手にしていること、競合他社にはできて自社にはできないこと、必要だと把握しているが現状では保有できていないものなどが挙げられます。

最後に

最後にイメージ

『SWOT分析』を行うことで、ビジネスを進める上でのピンチとチャンス、自社独自の強み、弱みを分析し、現状の課題、その課題を解決するための方法、今後の展望を自社目線で明確になり、現状と今後の状況に応じたアクションするための準備ができるという効果が見込まれます。

株式会社SBSマーケティングでは、BtoBマーケティングに関連したコンサルティングサービスをご提供させていただいております。お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。

メルマガ登録で無料プレゼント!!ご登録はコチラから

マーケティングは試行錯誤を重ねる必要がありますが、リソースの制約などによって思うように時間をかけることはできません。

現状や課題、求める成果をお聞きしてマーケティングの確度を上げるために併走させていただきます。