日常業務に役立つマーケティング関連のコンテンツデータをご提供中!
株式会社SBSマーケティングでは、マーケティングに関わるブログ記事をPDFデータにまとめ、ご希望の方々にお送りしております。
ご提供しているPDFデータをまとめていた「コンテンツプレゼント一覧ページ」を更新しましたので、お知らせさせていただきます。
コンテンツプレゼント一覧ページは、こちら↓
ブログページをまとめたPDFデータの無料プレゼントについてご紹介しています。
マーケティングや集客、販売促進に関する『基本知識』
マーケティングや集客、販売促進業務を進める中で、意識せず何気なく使うことの多い用語や、知っておきたい基本知識に関するブログ記事を紹介しています。
- BtoBで使われる「リード」の意味とは?
- BtoBマーケティングに関する基礎知識~日本企業にマーケが必要な理由・マーケのイメージが異なる原因・3つのリード獲得パターン~
- マーケターが把握しておきたい『4大マスメディア』とは!?
- 拡販の起爆剤になる!?『ブーム』『流行』『バズる』現象
- 市場規模が右肩上がりに拡大しているビジネスモデル『CtoC』
- ビジネスコミュニケーションのキホンの「キ」『5W1H』
- 見合った成果や効果が出ずに停滞してしまう!?『収穫逓減の法則』
- 商品やサービスを販売普及させるために欠かせない!?『キャズム理論』
- 変化へ臨機応変に対応しやすくなる!?『OODAループ』
- 実施策の精度が高まり課題解決のスピードが速まる!?『STPDサイクル』
- 「まずやる」ことでスピーディに進められる!?『DCAPサイクル』
- 軌道修正や失敗時のリカバリーがしやすい!?『PDRサイクル』
- 業務効率化や顧客満足度を高めるフレームワーク『QCD』
- 消費者の購買意欲を刺激するために知っておきたい『マズローの欲求5段階』
- 規則性のある情報に整理することで「わかりやすさ」や「問い合わせ率」がアップ!?『LATCHの法則』
- 定期的に振り返って「次は何をやればいい?」という疑問を解消!?『KPT法』
- もはやBtoBマーケティングも無視できない!?『UGC』
マーケティングの根幹となる『戦略と戦術』(1コンテンツ追加!)
マーケティングアクションを行う前に決めるべき根幹となるポイントである、何をどのようにやるかを決定する『戦略』と、実行するための手段である『戦術』に関するブログ記事を紹介しています。
- 「良い商品・サービスを作るだけでは売れない」。~『マーケティング戦略』が『ゼロイチ』を生み出した歴史的な3つの例~
- ビジネスシーンで話題になる『量より質』が大切?『質より量』が大切?
- 「納期とクオリティ」どちらを優先すべきか!?
- Webサイトに商品やサービスの価格情報を掲載する?しない?
- ホームページに『電話番号』は公開すべき!?
- リード獲得に役立つ!行動心理テクニック10選
- BtoBマーケティングの成果を見極める&受注確度を上げるためには!?
- 『フォーム営業を受ける側』の「悩み」と『フォーム営業をする側』の「本音」
- 「スマホならではの検索ニーズ」の理解がもはや必須!?『マイクロモーメント』
- BtoBマーケティングでも重要視される『カスタマーエクスペリエンス』
- 【専門家でなくても知っておきたい】SEO対策の基本的なポイント①~SEOの意味、ドメインパワー、被リンクとは?~
- 【専門家でなくても知っておきたい】SEO対策の基本的なポイント②~ナチュラルリンクとスパムリンク、dofollowとnofollow、代表的な被リンク獲得手法~
- マーケティング界隈の都市伝説③更新頻度を高めると検索順位が上がる!?
- 攻めの経営・事業展開に求められる『ファーストペンギン』 (New!)
企業・店舗経営や事業を成功へ近づける『マーケティング手法(テクニック)』
具体的なマーケティング手法(テクニック)に関するブログ記事を紹介しています。
- 商品やサービスに対して興味関心を持ってもらい購買意欲を促す『コンテンツマーケティング』とは!?
- 広告費を抑えつつブランディング効果を発揮する!?『バイラルマーケティング』
- 繁盛する店舗経営を実現する!?小売業向けマーケティングテクニック
- スターバックスと西武園ゆうえんちのビジネスから見る『消費を促す or 利益をあげるテクニック』
- 『新紙幣』発行に「あやかる」マーケティング手法とは!?
見込み客の獲得やブランディング目的で出稿する『広告効果』
見込み客(リード)の獲得や、認知度や知名度を上げるブランディング目的で出稿することの多い『広告』。
広告によって受け手である読者や聴取者(リスナー)といった消費者に与える効果に関するブログ記事を紹介しています。
併せて、商業施設や店舗に活用できる心理効果も紹介しています。
- 広告効果が得られない&競合に伝播してしまう!?『ヴァンパイア効果』
- 周辺情報を変えることで商品やサービスの『価値』が高まる!?『文脈効果』
- 直前に見聞きした広告が影響して買ってしまう!?『リーセンシー効果』
- Web広告出稿時に理解しておきたい『リーセンシー』
- 2つの広告が相乗効果を起こして購買を誘発!?『イメージャリー・トランスファー効果』
- ラジオCMが他の広告効果を増大させる!?『押し上げ効果』
- 前後のイメージを無意識に紐づけることで購買意欲がアップ!?『クレショフ効果』
- 店舗の集客効果や売上アップが期待できる!?『噴水効果』
- 来店客を回遊させて店舗全体の売上アップ!?『シャワー効果』
- 集客効果を拡散・伝播させて消費者の回遊性がアップ!?『散水効果』
- 知名度や認知度アップが期待でき店舗立地の悪さを挽回できる!?『電柱広告』
ビジネス成功の近道になる『行動心理テクニック』(6コンテンツ追加!)
マーケティングとは『売れるための仕組みを作る』ことと定義するケースが多くあります。
その仕組みを考えるうえで、顧客や消費者の心理・行動メカニズムを理解すれば、成果を出しやすくなる可能性が高まります。
マーケター・ビジネスマンが知っておきたい行動心理テクニックに関するブログ記事を紹介しています。
- 相手から受けた好意などに「お返しをしなきゃ」となる!?『返報性の原理』
- みんなが持っているなら自分も欲しい!?『バンドワゴン効果』
- 弱い立場 or 不利な状況に追い込まれていると応援したくなる!?『アンダードッグ効果』
- 未完成な情報を提示されると続きが気になってしまう!?『ザイガニック効果』
- 購入の決断を後押しする『デッドライン効果』とは!?
- 購買意欲などを刺激でき、行動を誘導する効果が見込める!?『カリギュラ効果』
- 商品やサービスに親近感が増して好印象を与える!?『バーナム効果』
- 意味がわからない言葉や用語で興味や説得力を持たせる『ジンクピリチオン効果』
- 特定の良いところ or 悪いところが全体評価に影響を与えてしまう!?『ハロー効果』
- 何度も何度も繰り返して接することで相手の興味を引き寄せる!?『ザイオンス効果』
- 第一印象で思わず買ってしまう!?『アンカリング効果』
- 知らない人の口コミの方が信頼性が増す!?『ウィンザー効果』
- 3つのうち真ん中が選ばれやすい『ゴルディロックス効果(松竹梅の法則)』とは!?
- 対比することで実際よりも差を大きく感じやすくなってしまう『コントラスト効果』とは!?
- 商品の希少性と高級感によって購買意欲が高まる!?『ヴェブレン効果』
- 限定的・希少性が高いモノに価値を感じて購買意欲が働く『スノッブ効果』とは!?
- 隠そうとするほど拡散してしまう!?『ストライサンド効果』
- ゴールに向かう前進を感じるとモチベーションが高まりやり遂げる意欲が増す!?『エンダウド・プログレス効果』
- 過去の経験が、その後の行動や思考に大きな影響を及ぼす!?『アフォーダンス効果』
- 自分の考えは正しく多くの人も同じと思い込む『フォールス・コンセンサス効果』
- 香りや匂いで過去を想起する!?『プルースト効果』
- 失敗しやすくなる or チャレンジ精神が高まる!?『希望的観測』
- 課題解決できたりニーズを高められる!?『カラーバス効果』
- 売り込むほど逆効果になってしまう!?『ブーメラン効果』
- 一定以上のインパクトがないとスルーされる!?『サリエンス効果』
- ~就活セミナーのサクラ騒動から見る~「質問が出にくい」雰囲気を打開するには!?(心理的安全性)
- 「〇〇しかない/〇〇もある」伝え方次第で印象が180度変わる!?『フレーミング効果』
- 「ついで買い」や「クロスセル」を誘発する!?『テンション・リダクション効果』
- 「おとり」や「引き立て役」があると購入を後押ししやすくなる!?『デコイ効果』
- 気になる情報だけ取捨選択するようになる!?『カクテルパーティー効果』
- 正論を言えば言うほど逆効果!?『バックファイア効果』
- 「有言実行」に向けてモチベーションが高まる!?『宣言効果』
- 重大な問題であるほど見過ごされてしまう!?『傍観者効果』
- 相手に「価値」を感じてもらいやすくなる!?『ピークエンドの法則』
- 「悪い情報」を隠したり報告を後回しにする!?『MUM効果』
- たくさんの選択肢は機会損失を生み出してしまう!?『選択回避の法則(ジャムの法則)』
- 無意識に購買意欲を高められる!?『プライミング効果』
- バッシングや誹謗中傷を助長してしまう!?『没個性化現象』
- たくさん引用されていると「事実」だと誤認してしまう!?『ウーズル効果』
- 「自分は大丈夫」と過信してしまう!?『第三者効果』
- コロナ禍で強まる『同調圧力(同調バイアス)』の良し悪しとビジネスへの応用
- 都合の良い情報だけを取得し不都合な情報を避けるようになる『確証バイアス』のポジティブな活用方法
- 「自分は正しい」と思い込むことで重大なトラブルが!?『正常性バイアス』
- 結束力が強まる分、排他的になってしまう!?『内集団バイアス』
- 変化すると損失が生じると感じてしまう!?『現状維持バイアス』
- 成功例だけを参考にして見誤ってしまう!?『生存者バイアス』
- 対象を偏って選ぶことで不正確な結論を導き出してしまう!?『サンプリングバイアス』
- 対象者の「意志」や「判断」によって事実と異なる結論を出してしまう!?『自己選択バイアス』
- 自分自身をコントロールできると過信してしまう!?『自制バイアス』
- 売り込むほど敬遠される!?『嫌儲バイアス』
- 自分に都合よく解釈してリスクを軽視してしまう!?『楽観性バイアス』
- 事後に「自分はそうなると思った」とひるがえす!?『後知恵バイアス』
- 無意識の思い込みが悪影響を引き起こす!?『アンコンシャスバイアス』
- 地位や肩書きによって過大評価してしまう!?『権威バイアス(権威性の法則)』 (New!)
- 気づかないうちに自身の経験や先入観によって決断してしまう!?『ヒューリスティック』 (New!)
- 「シグナル(信号)」で伝える方が説得力が高まる!?『シグナリング効果』
- 「良かれと思って」したことが逆効果に!?『慈悲的差別』
- 「型にはめて」決めつけてしまう!?『ステレオタイプ』
- 本心と裏腹な言動をしてしまう!?『反動形成』
- 業務や成長の大きな妨げになる!?『セルフ・ハンディキャッピング』
- 陥ってしまうと人工知能(AI)に仕事を奪われる!?『機能的固着』 (New!)
- 反発心を逆手にとって意思決定や行動を変化させる!?『心理的リアクタンス』 (New!)
- 「買い揃えたくなる心理」によって販売数増加やリピーター化する!?『ディドロ効果』 (New!)
- 因果関係があると思い込んで行動頻度が増す!?『迷信行動』 (New!)
- 少数派が劣勢を覆す!?『マイノリティ・インフルエンス』
- 『選挙・政治』にまつわる心理バイアス・テクニック
- 「マスコミは信用できない」と疑念を抱く!?『敵対的メディア認知』
- 「成功」を手繰り寄せることができる!?『引き寄せの法則』
- ビジネス(マーケティング)にも活用できる!?『プラシーボ効果(偽薬効果)』
- 不特定多数が「記憶違い」をしてしまう!?『マンデラ効果』
- 取得する情報が「自分好み」に偏ってしまう!?『フィルターバブル』
- SNSでは偏った意見や主張を増幅させてしまう!?『エコーチェンバー』
- 極端な思想へ先鋭化しバッシングを助長する!?『サイバーカスケード』
- 副業などの不定期収入ほど浪費しやすい!?『ハウスマネー効果』
- 自分の中で分類したカテゴリーによって倹約 or 浪費しやすくなる!?『メンタル・アカウンティング』
- 生じた損失を取り戻そうとリスキーな判断や行動をしてしまう!?『ブレークイーブン効果』
- 損失が生じるとリスクを避けて『守り』に入ってしまう!?『スネークバイト効果』
マーケティング組織においても重要な『人事評価やマネジメント』(1コンテンツ追加!)
特に中堅・小規模企業の場合、社内のマーケター、マーケティング業務の従事者をどう評価するか、難しさを感じることが多いものです。
マーケティング業務・マーケターのスキルや成果に応じて人事評価し報酬や待遇を決定する、モチベーションアップとさらなる成果のアウトプットに向けてマネジメントすることは、マーケティング組織においても重要なポイントです。
マーケティング組織でも活用できる、『人事評価・マネジメント』に関するブログ記事を紹介しています。
- 身近にいる!?自分もなってしまう!?『裸の王様』現象 (New!)
- 変化が激しい時代に求められる『リーダーシップ』とは!?
- 『リーダーシップ』を高めるための『6つの武器』とは!?
- 目標達成の具体的な指標になる『KPI』と『KGI』
- 目標達成へ向けて企業全体で挑戦的になる!?『OKR』
- モチベーションと目標設定の「質」を高める『SMARTの法則』
- 学習方法ごとに定着率を理解すれば効果が高まる!?『ラーニングピラミッド』
- 「引き算」の発想で業務を効率化!?『ECRSの法則』
- 「結局何が言いたいの?」と思われなくなる!?『PREP法』
- 短時間で相手に理解を求める場面で有用な『SDS法』
- 建設的な話し合いが実現する!?『DESC法』
- ビジネスシーンのコミュニケーションで有用な3つのフレームワーク
- 「疑いの目」を持つことで本質を捉えやすくなる!?『批判的思考(クリティカル・シンキング)』
- メンタルヘルスケアを実現し業務効率がアップ!?『アサーティブコミュニケーション』
- 認識のズレが生じることで軋轢や問題が起こってしまう!?『ダニング=クルーガー効果』
- 切磋琢磨する環境だとパフォーマンス(成果)が上がる!?『ピア効果』
- 期待する・褒めることで成果が高まる!?『ピグマリオン効果』
- 客観性を失う!?モチベーションがアップする!?『ラベリング効果』
- ノルマの超過を避けて手を抜くようになる!?『天井効果』
- 自分の能力や実績を過小評価してしまう!?『インポスター症候群』
- マネジメントや組織運営の「悩みの種」になる!?『ブリリアントジャーク』
- 論点を逸らして「泥仕合」に持ち込まれる!?『お前だって論法』
知っておいて損はありません!『マーケティング界隈の豆知識』
仮に知らなくても実際の業務に支障が生じることはないかもしれませんが、知っておくと「遂行する業務に深みが出る」「同じ部署のメンバーや同僚とのミーティングで発言に説得力」が増す効果が期待できる、「マーケティング界隈の豆知識」に関するブログ記事を紹介しています。
- ビジネスシーンでもよく起こる『代案なき批判』は許容するべき!?
- 一見関係なさそうな「小さなこと」が大きな変化をもたらす!?『バタフライエフェクト』
- マーケティング界隈の豆知識~『動画』と『映像』の違い~
- マーケティング界隈の豆知識~『制作』と『製作』の違い~
- マーケティング界隈の豆知識~『デザイナー』と『クリエイター』の違い~
- マーケティング界隈の豆知識~『ロイヤリティ』と『ロイヤルティ』の違い~
- マーケティング界隈の豆知識 混同しがちな『2つの言葉』の違い【10選+3】
- マーケティング界隈の豆知識~『プロモーション』と『PR』の違い~
企業経営や事業を成功させるために無視できない『マーケティングとセールス』
収益を最大化させるためには「マーケティング」と「セールス」の連携は欠かせません。
ですが、役割が異なることもあり、軋轢が生じてしまうことも。軋轢を回避する・連携を強化するためのナレッジなどに関するブログ記事を紹介しています。
- 顧客単価を上げ企業経営が安定する!?『アップセル』
- 関連商品を販売することで顧客単価をアップさせる!?『クロスセル』
- 商談の「空振り」を回避する!?『ダウンセル』
- 販売手法の『アップセル』『クロスセル』『ダウンセル』とは!?
ビジネスを有利にする『ブランディング』
企業や商品、サービスに対するイメージ、ブランドを形作るための活動を意味する『ブランディング』。
ブランドは、企業や商品、サービスの名称やキャッチコピー、ロゴ、ビジュアルなどさまざまな要素で構成されます。
「〇〇といえばあの商品」といったように、消費者に他社の商品との「違い」を認識されることで成立します。
企業や商品・サービス独自の強みが認識され、マーケットで明確なポジションを築けている、つまりブランディングが機能していると、集客や販売促進といったマーケティングやセールス活動に有利に働きます。
集客や販売促進といったマーケティングやセールス活動に有利に働く『ブランディング』に関するブログ記事を紹介しています。
顧客満足度を高めるメソッドやマーケターも知っておきたい『カスタマーサクセス』
マーケティングは新規顧客の獲得に重点を置き、カスタマーサクセスは既存顧客との関わりを深くするという役割の違いがありますが、とはいえビジネスを持続的に成長させていくためには『顧客満足度』や『ロイヤルティ』を高める必要があります。
その場合、「1対1」で関係性を深くするためにはカスタマーサクセスが大きな役割を果たしますが、「1対N」で多くの顧客へアプローチするためにはマーケティングの方がより成果を出します。
マーケティングも一定の理解が必要になりつつある「顧客満足度を高めるメソッド」や「カスタマーサクセス」について解説しています。
株式会社SBSマーケティングでは、BtoB(企業間取引)を中心にマーケティングや集客に関連したコンサルティングサービスをご提供させていただいております。
中堅・小規模企業様向けサービスはこちら
リードジェネレーションサポートサービスリードナーチャリングサポートサービスブランディングサポートサービスマーケティング組織設計サポートサービス リードジェネレーションサポートサービス 想定されるターゲット、ご予算、社内リ …
個人事業主&フリーランス様サービスはこちら
見込み客獲得サポートサービス見込み客確度アップサポートサービススポット相談サービスイベントサポートサービス 見込み客獲得サポートサービス 想定されるターゲット、ご予算に応じた見込み客(リード)の獲得、集客を支援いたします …
お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
マーケティングは試行錯誤を重ねる必要がありますが、リソースの制約などによって思うように時間をかけることはできません。
現状や課題、求める成果をお聞きしてマーケティングの確度を上げるために併走させていただきます。